Hab Schiss.... 怖い・・・(kowai...)
ビーレフェルドに帰っている3大理由は、
1.ベアンドさんと今後の翻訳作業について語り合う
2.卒論に使えそうな本を片っ端から借りる
3.副専攻の修了証書をもらう
でした。まぁ、他にも植物達に水をやったり、旅行で出た洗濯物を整理したり、友達と会ったりなどの理由もありましたが。
で、1と2は難なくクリア出来そうです。問題なのが理由3の「副専攻の終了証書をもらう」です。と言うのもこの証書をもらうには誰でも絶対に通らなくてはいけない難関(と私が勝手に思っているだけかもしれませんが)が待ち受けているのです。それは・・・
うちの学科を担当する事務のおばさんに会わなくてはいけない
という事。
えっ? ど・どうって事ないって思われますか???
じゃあ、じゃあ、彼女に一度あっていただきたいっ!!偶然エレベーターで(ありがたい事に彼女の事務室は3階でうちの学科と同じ階にある)一緒になった時などは、もう普通に息も出来たもんじゃありません。本当にすごいんです。
先ずその外見。(注:写真はないのでここからはご想像にお任せします)
い つもばっちりゴージャスに決めておられます。口紅も一ミリの狂いもなくきっちり正確に塗られています。眼鏡、もちろん金縁です。肩より少し長めの髪がい つも素敵に(大胆に)カールされ、風になびいています。動くたんびに彼女の威厳を表すかのごとく「カツっカツっ」とハイヒールも高らかに鳴り響きます。ア ルトの声にもこぶしがきいてます。そして何といっても こ・わ・い!!!
これまでも何度も可愛い大学生を容赦なく泣かせております (T-T)
実はこの間の水曜日、勇気を振り絞って彼女の事務室に証書をもらいに行ってみました。
扉の前で、少々立ち尽くします。中に居る事は確かです。(誰かと電話する声が廊下までむちゃくちゃ聞こえてます)先に来ていた女の子の学生も中に入るのをためらっている様子。「なんか入りづらくって」との事。その気持ち、よくわかるぅぅヾ( ̄^ ̄ゞ)
20分経過。まだ電話中です。いったいそんなに長く、誰と電話しているんだろう。「ノックしてみようか・・・??」と、その女の子が恐る恐る扉をたたきます。
「ゴンゴンゴンっ」・・・・・・・・・
全く変化無し。
よゆ~で電話をつづけています。「この女、ガマン出来ない!!!」とその学生切れ気味です (汗)状況は緊迫しつつあり、私は彼女とその事務のおばさんがこの後すごいバトルを繰り広げるのではないかと予想し、その日は一足先に退散する事にしました。
そして次の日、また勇気を振り絞って彼女の事務室へ。今日は何だか上手く行きそうです。
扉の前、やっぱりちょっとためらいます。今日は先客は誰も居ません。
するといきなり、彼女の「カツっカツっ」と言うハイヒールの音が扉の向こうからこちらに向かってくるではありませんか。う・うわぁ~、まだ心の準備が・・・
扉が開いて彼女、私を一目します。(一瞬冷や汗っ)が、そしてそのまま立ち去ろうとしたので私、勇気を出して声をかけます。
「あ、あの~・・・もう今日は終わりですか??」
「はぁ?今日はラテン語の試験監督をする事になってるのよ!!もう一ヶ月前から張り紙だしているでしょう??!!ちゃんと見てよね!」
「あ、はい・・・済みません」
「月曜日にもう一度きてちょうだいっっ」
「は、はい・・・どうも~」
ふぅ~、証書はまたもらえなかったけど、それよりも何よりもまだ自分が無事に生きている事にとても喜びを感じたのでありました・・・ (^-^;)
Auf deutsch kann ich leider aus verschiedenen Gründen nicht schreiben, was ich oben auf japanisch geschrieben habe ...
7 Comments:
うっは~なんだかすごい女性のようですね!
はたして月曜日に本当に証書をもらえるのか!?
がんばれ~~~~
うん、が・頑張るっ!!ちょっと胃が痛いけど・・・(;^_^
彼女の機嫌が良い事を祈るばかりです☆
Hey, unfair!!! Ich kann keine japanischen Schriftzeichen lesen. Will aber auch mitlesen! ;-)
du, ich habe dir schon alles von dieser geschichte erzählt :-)
おおぉぉ、ベアンドさん!分かりましたか!?
とにかくすんごい人ですよね・・・( ̄Д ̄;;
かなりの難関だね・・・。
終了証書は無事にもらえたのかな?
苦手だな~とか嫌いだな~って気持ち、
相手に伝わるらしいよ(笑)
ぬぉ~!! やっぱりそうだったのか。だから彼女、私と話す時はいつも最初からなんかものすごく態度デカかったのね・・・。
今度から少し強気をかもし出して彼女にのぞんでみたいと思います o(><)o
で、終了証の方だけど、どうやら「副専攻だけ」の終了証ってのはないらし・・・。く~っっ!そのためにおいらはハラハラドキドキの日々を送ったのに!!誰がいったいそんなデマを流したのでしょう(〒_〒)
Kommentar veröffentlichen / この記事にコメントを書く��
<< Home