Jahr des Wildschweins イノシシ年
新年、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます m(-_-)m
皆様、きっとご家族・お友達と素敵な年越しを過ごされたことと思います。
ヨッキュンはと言うと、年明け早々E君とケンカしちまいました・・・。アチャ~
しかもバトルの後、ムショ~にお腹がすいたので年越しそば、ならぬ年越し「焼きそば」を2人でヤケになりながらつくり、日本酒は無いのでウォッカで乾杯。黒豆せんべいをおせち代わりに食べて元旦を過ごしたのでありました ( ̄_ ̄;)
それにしても、うちらのケンカって後から考えると、すーーーっごいくだらない事が原因で起こってしまう。でも2人とも頭ものすっごい固いから、バトル中はそのどうでもいい事が何だかむちゃくちゃ重大な事だと思ってしまう・・・。
いい教訓だと思い、今年はケンカになる一歩手前で笑えるように努力しますっ。
あ、ところで皆様、大晦日はしっかり除夜の鐘聞きましたか?
日本ならではの『静寂な中で迎える年越し』はやはりいいものです。
ゴ~ン・ゴ~ンて聞きながら、昨年の反省やら新年への期待やらを静かに心の中でつぶやく・・・。
いいですっ!実にいい!!
特にここ2,3年、日本のしっとりとした大晦日がやけに恋しくなってきているヨッキュンでございます。
と言うのもこちらドイツの年越しは、元旦の午前零時と同時に、町のいたるところでみんなそれぞれ勝手に打ち上げ花火をするので、ドンドン・パチパチかなりうるさいっ!!
しんみり去年を振り返るなんて出来たもんじゃありませんっっ。
さらにいたずら好きなドイツの若者達、その打ち上げ花火を容赦なく他の家々の庭やベランダに投げ込みます。
まったく、危険極まりないったりゃありゃしない ・・・ Σ( ̄□ ̄!)
今回も窓越しから、外で騒ぎまくるギャング達を見いると、一人の男の子が駐車してあったワゴンのワイパーに打ち上げ花火を仕掛けて、ワイパーごと燃やしていました (汗)
しかも、丁度その時パトカーが通りかかったですが、その警察官、その男の子と二言三言ことばをかわしただけで、また何事もなかった様にフツーに去っていきました。コレデイイノカドイツ・・・??
とにもかくにも、2007年、始まってしまいましたよ。(←良く分からないまとめ方)
今年は自分の人生の中でたぶん「最もイベントが多い年」になる事が予想され、考えるだけでめまいがしそうですが、冒頭にも書いたように、とにかく楽しく、ちっちゃな事はかる~く笑い飛ばし、元気にそれこそイノシシの如く、猛突進・つっぱしっていきたいと思いますっ。
ヤッタルデ~!!
2007 hat endlich begonnen. Dieses Jahr habe ich viele Events vor:
Abschluss meines BA-Studiums, Umzug nach Frankfurt, eigene Hochzeit in Deutschland veranstalten, zu der Hochzeit meiner besten Freundin gehen (in Polen), eine Hochzeitsparty in Japan organisieren und und und ...
Nach den chinesischen zwölf Erdzweigen ist 2007 "Jahr des Wildschweins".
Ich hoffe, alle Dinge, die vor mir stehen, laufen wunderbar, wie ein Wildschwein mit hoher Geschwindigkeit vorwärts marschiert ... naja, mit diesem tierischen Beispiel habe ich mich wahrscheinlich nicht so richtig verständlich gemacht.
Ich wollte damit einfach nur sagen, dass ich hoffe, dass alles makellos klappt!!
Ich wünsche Euch alles gute für das neue Jahr!!!
4 Comments:
liebe yoko,
ein guter Rutsch ins 2007 scheint toll geklappt zu haben!
alles gute und viel erfog, toi, toi, toi!
今年も元気に頑張りましょうね!
いろいろと予定が多いようだから、健康に気をつけて!
年内には、幸せ一杯のお顔が見れそうですね!
freue mich schon auf unser wiedersehen!!!
私も先生に再会するのがとっても楽しみです☆
どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。
特にノロウィルスには要注意ですよ!!
かなりしぶといウィルスらしいので・・・。
無事に仲直りしたかな?!
うちもくだらない事でケンカしてるよ(笑)
紅白は観たけど、除夜の鐘は聞かなかったよぉ・・・。
ドイツの年越しは過激だね(>_<)
えぇ~、Koumeの所でもけんかあり?全然想像がつかないよ!なんか二人でいつもほんわか夫婦って感じだけど。
うちは本当にしょっちゅうけんかしてる・・・。
それでも減った方なんだけどね、昔は回数も多かったんだけど、激しさも半端なかったよ(汗)
今年は本当にけんかの最も少ない年になりますように・・・
Kommentar veröffentlichen / この記事にコメントを書く��
<< Home